2008年09月14日
歯が立たない
木曜日の日記になります。
連休2日目
この日も肘が痛いとか言いつつ、一日
三昧でした
9時からこげ姉とシングルスの練習をしたあと、11時からはダブルスのオフ会へ

一応中級で募集しているのですが、参加者の中には県大会経験者もいたりして、何気に楽しめるオフなのです
でも雰囲気がのんびりしていて、ピリピリと勝敗を競うのではなく、自分のペースで楽しめる感じがgood
3時までダブルス三昧のあとまたまた
移動して、本日のメインイベント

バンダナさんとのシングルスです
バンダナさんはダブルスは県大選手で、シングルスでもAクラスで上位常連なので、相手に不足はない
なぁんてえらそうなコト言えないですが
せっかくご指名を受けたので、出来る限りのことはしてみよう
さて、結果からいくと、3-6.3-6.1-6
出だしはなんとか食いついていけるのですが、勝負ドコの集中力が違う
あとゲーム後半のボーの伸びが全然違いました
ただこの試合で手ごたえもいくつか
やっぱりボクはボレーヤーなのかな。きちんとアプローチしたあと前に出ると、思い通りのポイントだ取れたり、セカンドではきちんとプレッシャーをかけることによって、思わぬポイントが取れたり
まぁ練習ということもあって、バンダナさんも手加減をしてくれていた面もあるとは思いますが、来週のシングルス市民戦にむけて有意義なゲームになりました
連休2日目



9時からこげ姉とシングルスの練習をしたあと、11時からはダブルスのオフ会へ


一応中級で募集しているのですが、参加者の中には県大会経験者もいたりして、何気に楽しめるオフなのです


3時までダブルス三昧のあとまたまた



バンダナさんとのシングルスです

バンダナさんはダブルスは県大選手で、シングルスでもAクラスで上位常連なので、相手に不足はない

なぁんてえらそうなコト言えないですが


さて、結果からいくと、3-6.3-6.1-6

出だしはなんとか食いついていけるのですが、勝負ドコの集中力が違う

あとゲーム後半のボーの伸びが全然違いました

ただこの試合で手ごたえもいくつか

やっぱりボクはボレーヤーなのかな。きちんとアプローチしたあと前に出ると、思い通りのポイントだ取れたり、セカンドではきちんとプレッシャーをかけることによって、思わぬポイントが取れたり

まぁ練習ということもあって、バンダナさんも手加減をしてくれていた面もあるとは思いますが、来週のシングルス市民戦にむけて有意義なゲームになりました

大会で、前へ出て気持ちよくボレーしてポイントを重ねているまあ~さんの姿を願っています。
プレー中の迷いを捨てて、まあ~さんらしく頑張ってくださいo(^^)o
またまた次の機会シングルス練習をよろしくお願いいたしますo(_ _)o